8 11月 2017 【日本語問題】JLPT N2 文脈規定① by ohanabloom | posted in: N2語彙(N2 vocabulary), 日本語問題集 | 0 0 votes, 0 avg N2語彙① ( )に当てはまる最も良いものを一つ選ぶ問題(全10問) Category: 文字・語彙 大変面白い話ですが、話が( )しまっていませんか? ほして それる もって ゆれて ◆干(ほ)す=濡れている布などを水分を取り去るために日光や風に当てること。例:今日は天気がいいから洗濯物を外に干した。◆話が逸(そ)れる=話の内容が本題と違う話になってしまうこと。例:会議をしていたら話が逸れて、何の話かわからなくなってしまった。◆話を盛る=話の内容を本当のことより大きくすること。大げさに言う。例:彼は、いつも小さな話を盛って話すからあまり信用できない。◆揺れる=上下・前後・左右に動くこと。例:昨夜、地震で家が大きく揺れた。 Category: 文字・語彙 もしまたこんな悪いことしたら、先生に言い( )よ! 残す つける かける 過ぎる ◆言い残す=立ち去る人が,あとに残る人に言っておく。例:父は家を出るとき、一言「頑張れよ」と言い残して出て行った。◆言いつける=人の過失(かしつ)や失敗を、別の人に知らせること。例:もしまた悪い点数取ったらお父さんに言いつけるよ!◆言いかける=言い出そうとする。話し始めて、途中でやめること。例:彼は何か言いかけたが、そのままどこかへ行ってしまった。◆言い過ぎる=普通より多く、言わなくていいことまで言うこと。例:子供のためにと思って叱ったが、少し言い過ぎたかもしれない。 Category: 文字・語彙 ずっと好きだった彼女に( )告白したら、振られてしまった。 思いついて 思い込んで 思い出して 思いきって ◆思いつく=考えが心に浮かぶこと。例:この問題を解決するためのいいアイデアを思いついた。◆思い込む=そうだと独りで決めて信じてしまう。例:あの二人はいつも一緒にいるから、付き合っていると思い込んでいた。◆思い出す=過去のこと、忘れていたことを心によみがえる。例:この音楽を聞くと、いつも母のことが思い出される。◆思い切る=決心する。覚悟する。例:自分の夢のために、10年勤めた会社を思い切って退職した。 Category: 文字・語彙 来月の受講料は今月の20日までに振り( )ください。 こんで だして きって はらって ◆振り込む=振替口座・預金口座などに金銭を払い込む。例:今月の家賃を大家さんの口座に振り込んだ。◆振り出し=物事の始め。出発点。例:事業に失敗して、また振り出しに戻ってしまった。◆振り切る=競争などで、追い上げてくるものを引き離す。逃げ切る。例:主人公は追ってくる敵を振り切って、なんとか逃げることができた。◆振り払う=振るようにして払いのける。例:彼女は服に付いた雪を振り払って、教室に入ってきた。 Category: 文字・語彙 明日は第一希望の会社の面接があるというのに、朝からずっと友達と遊んでいる。ほんとに( )な性格だ。 のんき そそっかしい ずうずうしい おおざっぱ ◆のんき=性格や気分がのんびりとしていること。例:彼は明日大事な試験があるのに、朝からずっとのんきにテレビを見ている。◆そそっかしい=態度や行動に落ち着きがないこと。例:彼女はそそっかしくて、いつも何か忘れ物をしている。◆ずうずうしい=人に迷惑をかけても平気でいる。例:連絡も無く、急に人の家に押しかけてくるなんて、ほんとにずうずうしい。◆おおざっぱ=細かいところまで注意せず、雑な様子。例:課長は仕事は早いが、おおざっぱ過ぎるので時々困ることがある。 Category: 文字・語彙 学校を休んで遊んでいたら、( )先生に会って気まずかった。 めっきり うっかり さっぱり ばったり ◆めっきり=状態の変化がはっきり感じられる様子。例:最近まですごく暑かったのに、今日はめっきり涼しくなった。◆うっかり=ぼーっとして注意がしっかりできていない様子。例:昨夜徹夜で作った資料をうっかり家に忘れてきてしまった。◆さっぱり=不快感が消えて、気持ちの良い様子。例:たくさん汗をかいたけど、シャワーをあびてさっぱりした。◆ばったり=思ってもいなかった人に突然出会う様子。例:小学校からの幼馴染にばったり会って、そのまま食事に行くことにした。 Category: 文字・語彙 強く服を( )と、服が伸びてしまうのでやめてください。 とる あむ つまむ ひっぱる ◆取る=手に持つこと。離れているものを手で掴(つか)んで持つこと。例:試験が始まると、学生たちは一斉(いっせい)にペンを取って問題を解(と)き始めた。◆編(あ)む=糸・竹などを交互に組み合わせて、一つの形を作ること。例:子供のころ、母がセーターを編(あ)んでくれた。◆つまむ=指先(ゆびさき)や箸(はし)などで挟(はさ)むようにして持つこと。例:彼が入ってきたとたん、変なにおいがしたので思わず鼻をつまんだ。◆引(ひ)っ張(ぱ)る=物の一部をもって自分の方へ強(つよ)く引(ひ)くこと。例:兄とけんかした時、髪(かみ)の毛を引っ張られた。 Category: 文字・語彙 1週間は無理かもしれないけど、( )3日間だけでも休ませてもらえないですか? まさに ただし げんに せめて ◆まさに=ある事が確かであるという事実。間違いなく。例:占い師が今月中に恋人ができると言っていたが、まさにその通りになった。 ◆ただし=色々と気をつかうこと。例:前の文の内容に加えて条件や例外などを示す接続詞。◆げんに=現実に。実際に。例:こんなところで人が生活できるのだろうか。しかし、彼らは現にここで生きている。◆せめて=十分ではないが、これだけでも。例:英語は話せなくてもいいが、せめて日本語だけでも話せるようになりたい。 Category: 文字・語彙 朝から何も食べずにずっと外で仕事していたら急に( )がした。 うがい しゃっくり めまい あくび ◆うがい=水などをふくんで口やのどをすすぐこと。例:風邪の予防のため、毎日うがい、手洗いを必ずしている。◆しゃっくり=「ヒック」という音が発生することが一定間隔で繰り返される現象。例:しゃっくりを100回すると死ぬという都市伝説を聞いたことがありますか?◆めまい=目が回ったり、くらんだりすること。例:暑い日にずっと外で歩き回っていたら急にめまいがした。◆あくび=眠たいときに反射的に起こる、大きな口をあけて深く息をする。例:会議中にあくびをしたら部長から大きな声で怒鳴られた。 Category: 文字・語彙 どこかで財布を落としてしまったみたいだが、全く( )がない。 心残り 心配り 心構え 心当たり ◆心残り=あとに思いが残ってすっきりしないこと。例:沖縄旅行は楽しかったが、雨が降って海で泳げなかったことが心残りだ。 ◆心配(こころくば)り=色々と気をつかうこと。例:普段からしっかりお客様に心配りすることで信頼を得ることができる。◆心構(こころがま)え=物事に対処する心の準備。例:受験に対する心構え次第で結果が変わる。◆心当たり=心に思い当たること。例:英語が話せる人を探しているの?それなら一人心当たりがあるよ。 Your score is The average score is 34% LinkedIn Facebook Twitter VKontakte 0% もういちど Let’s learn Japanese~ohana日本語教室~